4月になりました!
撮影日:4月1日(火)
写真は松尾八幡平ビジターセンターから撮影した岩手山です。今日の岩手山は山頂付近に雲がかかっています。晴れてはいますが、スッキリしない感じの天気です。ビジターセンター周辺もまだまだ雪が残っています。

〔 八幡平市観光協会 〕 0195-78-3500

御在所周辺
撮影日:3月25日(火)
八幡平アスピーテライン緑ヶ丘ゲート付近御在所トイレ前の様子です。路面に雪はありませんが、周辺は例年にない量の雪がまだまだ残っています。今年の雪の回廊の高さが楽しみです。

〔 八幡平市観光協会 〕 0195-78-3500

八幡平山頂樹氷
撮影日:3月9日(日)写真提供 岩手・八幡平山岳ガイド協会
写真は、八幡平山頂の樹氷の様子です。今年は雪が多くここ数年の間で最も見応えのある樹氷になっているようです。
※現在、山頂までの道路(八幡平アスピーテライン)は冬期通行止めです。

〔 八幡平市観光協会 〕 0195-78-3500

八幡平山頂
撮影日:3月1日(土)写真は八幡平自然散策ガイドの会提供、八幡平山頂散策路八幡沼展望台付近からの景色です。小さく見える建物は、山小屋(陵雲荘)です。

※現在山頂へ行く道路は冬期通行止めです。開通予定:4月15日

〔 八幡平市観光協会 〕 0195-78-3500

今年は雪が多い!
撮影日:2月27日(木)写真は八幡平アスピーテライン緑が丘ゲート付近にあるトイレです。こちらは、冬の間も使用可能となっているところですが、今年は特に雪が多く、施設のまわりは雪の壁になっています。また、連日暴風のため、スノシェルターを出てすぐの道路は吹き溜まりで雪が少し深くなっています。車の運転や、入山する方は雪崩など十分ご注意下さい。

〔 八幡平市観光協会 〕 0195-78-3500