八幡平自然情報
撮影日:6月6日(木)写真は八幡平山頂散策路内で撮影した「ショウジョウバカマ」です。早く雪が解けたところに、高山植物が咲き始めており、ミズバショウ、エンレイソウ、ミネザクラなどが咲いています。
※散策路内は、一部雪の上を歩く所があるため、足元にはご注意下さい。気温も10度ない日も多いため、上着が必要です。熊鈴の用意もお忘れなく!
八幡平市観光協会
0195-78-3500
2024/06/07
八幡平市観光協会
0195-78-3500
2024/05/31
撮影日:5月22日(水)写真は八幡平山頂散策路湿原の様子です。全体的に歩くところには雪がありますので、ご注意下さい。
※山頂散策は雪上トレッキングです。歩く所の大部分は雪です。木についているピンクのテープと竹竿を目印に歩いて下さい。
八幡平市観光協会
0195-78-3500
2024/05/24
撮影日:5月18日(土)写真は八幡平山頂散策路内「八幡沼」周辺の景色です。湿原地帯と沼の雪解け、山々の残雪、針葉樹のコントラストは今しか見れない、八幡平ならではの景色です。
※山頂散策は雪上トレッキングです。歩く所の大部分は雪です。木についているピンクのテープと竹竿を目印に歩いて下さい。
八幡平市観光協会
0195-78-3500
2024/05/18
八幡平市観光協会
0195-78-3500
2024/05/12
八幡平市観光協会
0195-78-3500
2024/05/08
八幡平市観光協会
0195-78-3500
2024/05/07
八幡平市観光協会
0195-78-3500
2024/05/03
八幡平市観光協会
0195-78-3500
2024/04/29
2024年4月27日(土)本日八幡平エリアも気温が上がり昨日まで蕾だった「上坊牧野の一本桜」は一気に開花し見頃となりました。その他、岩手県県民の森の「夫婦桜」、オオヤマザクラが見頃となっております。
八幡平市観光協会
0195-78-3500
2024/04/27